外房黒潮ライン

外房黒潮ラインの特徴とは?

国道128号線の潮風をたっぷりと味わえる、ツーリングにぴったりのロードが外房黒潮ラインと呼ばれるものです。
爽快感は抜群で、全身で潮風を感じながら水平線の美しさも楽しむことができます。

房総一の名物ロードとも言われている程の外房黒潮ラインは、名前の通り房総半島の太平洋側を南北に縦断するツーリングロードのことです。
太平洋の広さと地球の丸さを身体全体で味わえるこの道は、関東でもかなり人気の絶景ロードです。

この房総の名物ロード外房黒潮ラインの全長は132kmです。
この132kmのうち半分以上は海岸線ルートになっているので、とにかく海の近くの眺めの良いところが好きというライダーさんにオススメです。

季節とともに変化する太平洋

この外房黒潮ラインの魅力といえば、季節によって変化する太平洋の展望です。
気軽に潮風を感じたい、時間や季節によって異なる海の表情を眺めたいという方には、ぴったりなロケーションと言えるでしょう。

外房黒潮ラインは房総半島南北を縦断する房総半島エリアの大動脈とも言われている道なので、交通量は多めです。
大きなトラックやバスも頻繁に行き来するメインロードですが、かなり道路が舗装されており道幅も広くなっているため、基本的に快走できるルートと言えるでしょう。

勝浦市や鴨川市などの都市部で一部渋滞を予測する必要がありますが、ルート全体としては非常に走りやすいルートです。

ツーリングと言えば、チェックが欠かせないのが食事処です。
外房黒潮ライン沿いにある食事処でおすすめなのが、穴場的で実はファンの多い「北斗星」という食堂です。
千葉県鴨川市に位置するこの食堂は、鉄道ファンにもたまらないアイテムがずらりと並んでいます。

ライドを楽しみつつ、小腹がすいたタイミングでちょっと立ち寄ってみるにもぴったりのスポットです。

外房黒潮ラインのロードデータまとめ

外房黒潮ラインの交通量は、非常に多いと言えるでしょう。
外房半島南北をつなげる大動脈なので、大きなトラックや観光バスなども走っています。

しかし全体的に流れはスムーズで、観光名所の辺りで多少の渋滞が見られる以外はほとんど混み合うことはありません。
平日の通勤渋滞には要注意ですので、ラッシュアワーを避けて走るのがおすすめです。

路面は非常によく整備されており、高速道路にも匹敵するほど快適だというライダーさんもいるほどです。
基本的には幅の広い2車線なので、走りやすいでしょう。

旧道部分には、一部かなり狭くなっている区間があるため注意が必要です。
旧国道に足を伸ばせば、一歩先は断崖絶壁、最も海に近い外房黒潮ラインの本当のスリルあふれる魅力を楽しめます。